募集項目 ITEM
品川区立の環境学習施設!企画職員、増員募集!!
エコルとごし」とは、昨年5月にオープンしたばかりの品川区立環境学習交流施設です。
木の香りがする館内、窓からは戸越公園の四季折々の景色が望める都内とは思えない素敵な施設で未来を担う子供たちや彼らを支える人たちが、楽しみながら環境を学べる施設運営のお仕事です。
環境課題やSDGsに関心を持っていたり、それらを大切に思う心をお持ちの方にピッタリの業務の内容であり、職場環境です。
事業担当者として、あなたの環境への思いを、ワークショップや講座、イベントを企画し実現してみませんか?
今年度は年間60件を超えるワークショップやイベントを企画し実行しています。
ときには施設を飛び出して、水族館や地域のお祭りでワークショップを行ったり、館内のコミュニティラウンジでコンサートを実施したり、環境と交流をキーワードに自由な発想を形にすることができます。
あなたのアイデアで<エコルとごし>のイベントやワークショップを盛り上げませんか?
また、もう一つの役割である施設運営では、日々お迎えするたくさんの来館者や小学生の団体見学に対応し、子どもたちとのコミュニケーションを通じて、彼らの成長を応援するのも私たちの大きな役割です。
品川区立環境学習交流施設エコルとごしをよりわかりやすく詳しく見ていただくためには是非、私たちのホームページをご訪問ください。
http://ecoru-togoshi.jp/
✨建物は都内公共施設で初めて「Nearly ZEB」の認証を受けており、省エネ・創エネ建築として区内、そして全国でも注目を集める施設です。
雇用主 | アクティオ株式会社 |
---|---|
募集職種 | 企画担当職員 |
雇用形態 | 契約社員 |
業務概要
業務内容 | ::.。.: .。.: 。.:。.:.。.: .。.: .。.:POINT . 。.: 。.: 。.: .。.: .。.: .。.:: |
---|---|
勤務地 | 品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」 品川区豊町2-1-30(戸越公園内) 施設開館時間:7:00~21:30 休館日:毎月第4月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) <アクセス> 東急大井町線 戸越公園駅・下神明駅より徒歩7分 都営浅草線 戸越駅より徒歩12分/東急池上線 戸越銀座駅より徒歩15分 |
給与 | 235,000円(固定残業手当10h含む) |
雇用期間 | 採用日~2024年3月31日 ※毎年4月1日~翌年3月31日で双方合意の上、1年毎での契約更新制(指定管理期間内) |
勤務時間 | 勤務時間:①8:30~17:30 / ②12:45~21:45(実働8時間、休憩1時間) ※イベント開催時等は勤務時間に変動の可能性あり |
休日休暇 | 概ね週休2日で①②のシフト制(年間休日115日) |
応募方法
応募資格 | ⭐️環境課題やSDGsに関心があり、それらを大切に思う心をお持ちの方 ※子どもたちとのコミュニケーションが楽しいと思える方 |
---|---|
応募方法 | 下記①~③の書類を郵送またはメールにてお送りください。 ①履歴書(写真貼付) ②職務経歴書(書式自由)※任意 ③個人情報取り扱いに関する通知 弊社HPの人材募集欄よりダウンロードし、日付・署名・捺印の上、同封してください。 https://www.actio.co.jp/jobs/file/PMS-tuuchisyo.pdf 郵送での送付の場合、84円切手と返送用封筒も同封してください。 |
応募締切 | 随時 ※書類選考後、通過者の方のみに面接日時など詳細をご連絡いたします。 ※その後、面接は1回を予定しています。
|
応募書類送付先 | 〒142-0042 東京都品川区豊町2-1-30(戸越公園内) 品川区立環境学習交流施設(エコルとごし) 職員採用係宛 ※朱書きで「履歴書在中」と明記ください。 もしくは nakakura@ecoru-togoshi.jp に①~③を送付お願いいたします。 エコルとごし 職員採用担当宛 と明記のほどお願いいたします。 |
お問い合わせ先 | アクティオ株式会社 エコルとごし職員採用担当 電話番号:03-6894-1349(平日9:00~17:30)
|
備考 | ・お預かりした書類は、採用の要否に関わらず、返却には応じられません。 ・不採用の場合は、弊社で責任を持って破棄いたします。 ・応募書類は、採用にのみに使用し第三者への提供は致しません。
|