施設運営事業
運営システムづくり、マニュアル制作、そしてスタッフ育成研修など規模や目的に応じて、具体的なプランをご提案し、実施します。実際に恒久施設や期間限定施設の運営を進めていく部門です。
運営企画・サービスマニュアルの作成
効率的で質の高いサービスを実施するにはスタッフ間の情報は均一でなければなりません。サービス方針から各業務別マニュアルまでスタッフに周知してもらうための工夫が盛り込まれています。
受付・案内要員の派遣
企業受付、集客施設の案内所業務、館内ツアー、通訳対応など、ポストに応じた資質の人材を派遣します。
観客誘導
館内、周辺誘導、混雑時の整理券対応、団体、ハンディキャッパーの対応などハードで対応できない部分を人のサービスによって補います。シーズンだけの不定期な対応も可能です。
電話インフォメーション(代表電話受付)の運営
問い合わせQ&Aの作成、クレームの報告、対応内容の報告など事前準備から実施運営までを行います。
入場券管理
券売機の管理、窓口販売、団体入場の対応、つり銭の管理、売上金の入金・報告、入場券販売業務を行います。
販促イベントの実施
G.W、夏休、クリスマスなどのシーズンイベントや展示、販促動員のキャンペーンイベントを提案、実施します。
研修
接遇サービス、CS(お客様満足度)向上、ES(従業員満足度)向上、外国語、ボランティア、管理職、電話対応、販売スタッフなど、技術面の研修だけでなく、目的の理解や問題解決のためのディスカッション等も行います。
飲食、物販店舗の委託運営
観光施設などのミュージアムショップ、カフェや空きテナントなど、店舗営業を委託運営します。館内の案内所や事務所業務などと一括運営するとさらに営業効率が上がります。(現在 カフェレストラン シエル の運営を行っております。)